今がおいしい!
ねっとりホクホク
冷めても甘い希少な隼人芋
『隼人芋』は鹿児島県産のさつまいもです。
じゃがいものような薄い黄土色の皮にオレンジ色の身で、ねっとりした甘い食感が特徴の品種です。
似た名前の「紅隼人」というさつまいももありますが、こちらはまったく別の品種です。
『隼人芋』は大正時代から鹿児島県内で広く栽培され、その甘さから地元鹿児島ではスイーツなどに使用されています。
しかし現在では生産者が減少したことで、鹿児島県内でも生いもはあまり見られず、全国的にも希少種となってしまいました。
地元で「にんじん芋」と呼ばれるだけあって、βカロテンが豊富で独特の風味があります。
ねっとりとした甘みが焼き芋にとても適していますが、素揚げにしてスティックポテト、炊き込みご飯、ポテトサラダや、大学芋、スイートポテトなどお惣菜からお菓子まで幅広くお使いいただけます。
もり畑は農薬や化学肥料を一切使わない完全無農薬、土づくりにこだわった自然農で、安心安全な野菜を提供しています。
全国一律送料は900円、1kg1600円、2kgならお得な2100円で産地から直接お届けします。
もり畑の希少な隼人芋が今、最高においしい旬を迎えています。
栄養豊富で優しい自然のねっとり感をぜひお試しください。